28回のレッスンで
英文法の入門的基礎を習得
入門・学習前の下準備として
13日目
形容詞②(数の形容詞)
数に関係する形容詞について、その基本的な使い方です。
1「many」と「much」(たくさんの)
「many」と「much」は、「たくさんの~」という意味です。
2つの違いは「many」が「数えることができる名詞(可算名詞)」に使われ、「much」が「数えることができない名詞(不可算名詞)」に使われることです。
したがって「much」の後の名詞は、いつも単数形になります。
I don't have many friends.(私には多くの友人がいません。)
Do you drink much coffee?
(あなたはたくさんのコーヒーを飲みますか。)
2つの違いは「many」が「数えることができる名詞(可算名詞)」に使われ、「much」が「数えることができない名詞(不可算名詞)」に使われることです。
したがって「much」の後の名詞は、いつも単数形になります。
I don't have many friends.(私には多くの友人がいません。)
Do you drink much coffee?
(あなたはたくさんのコーヒーを飲みますか。)
2数詞について
数詞とは、「one」や「two」のことです。
「12」までは特定の形がありますが、「13」からは「teen」のついた形になります。
1 one
2 two
3 three
4 four
5 five
6 six
7 seven
8 eight
9 nine
10 ten
11 eleven
12 twelve
13 thirteen
17 seventeen
19 nineteen
20は「twenty」、30は「thirty」になります。
21などは、「-」(ハイフン)をつけてから、「one」を続けます。
20 twenty
30 thirty
40 forty(fourtyではありません。)
50 fifty
80 eighty
90 ninety
21 twenty-one
32 thirty-two
97 ninety-seven
100以上では、「hundred」の後に「and」を続けますが、アメリカ英語ではよく省略されます。
また「s」は、「hundred」の後にはつけません。
(×two hundreds)
101 one hundred (and) one
151 one hundred (and) fifty-one
1,000 one thousand
10,000 ten thousand
480,281 four hundred (and) eighty thousand two hundred (and) eighty-one
さらにそれ以上の例です。3桁ずつ呼び方が変わっていきます。
百万 one million
10億 one billion
1兆 one trillion
・序数詞について
次は序数詞についてです。序数詞とは、「~番目」を表します。
1 first
2 second
3 third
4番目からは「th」をつけた形になります。
4 fourth(forthではありません。)
5 fifth
9 ninth(ninethではありません。)
12 twelfth(スペル注意)
20 twentieth
21 twenty-first
22 twenty-second
「12」までは特定の形がありますが、「13」からは「teen」のついた形になります。
1 one
2 two
3 three
4 four
5 five
6 six
7 seven
8 eight
9 nine
10 ten
11 eleven
12 twelve
13 thirteen
17 seventeen
19 nineteen
20は「twenty」、30は「thirty」になります。
21などは、「-」(ハイフン)をつけてから、「one」を続けます。
20 twenty
30 thirty
40 forty(fourtyではありません。)
50 fifty
80 eighty
90 ninety
21 twenty-one
32 thirty-two
97 ninety-seven
100以上では、「hundred」の後に「and」を続けますが、アメリカ英語ではよく省略されます。
また「s」は、「hundred」の後にはつけません。
(×two hundreds)
101 one hundred (and) one
151 one hundred (and) fifty-one
1,000 one thousand
10,000 ten thousand
480,281 four hundred (and) eighty thousand two hundred (and) eighty-one
さらにそれ以上の例です。3桁ずつ呼び方が変わっていきます。
百万 one million
10億 one billion
1兆 one trillion
・序数詞について
次は序数詞についてです。序数詞とは、「~番目」を表します。
1 first
2 second
3 third
4番目からは「th」をつけた形になります。
4 fourth(forthではありません。)
5 fifth
9 ninth(ninethではありません。)
12 twelfth(スペル注意)
20 twentieth
21 twenty-first
22 twenty-second

3「any」と「some」(いくつかの)
「any」と「some」は、「いくつかの~」という意味です。
可算名詞と不可算名詞に関係なく使えます。
しかし、「any」は否定文と疑問文に使い、「some」は肯定文に使うのが普通です。
I have some money.(私はいくらかのお金を持っています。)
Do you have any brothers?(だれか兄弟はいますか。)
I don't have any CD.(私はCDをまったく持っていません。)
可算名詞と不可算名詞に関係なく使えます。
しかし、「any」は否定文と疑問文に使い、「some」は肯定文に使うのが普通です。
I have some money.(私はいくらかのお金を持っています。)
Do you have any brothers?(だれか兄弟はいますか。)
I don't have any CD.(私はCDをまったく持っていません。)
レッスンの確認問題
このレッスンにおいて、確認をするための問題です。余裕がありましたら、チェックしてみてください。

manyとmuchについて
問題数:10問
選択式問題の解説

anyとsomeについて
問題数:5問
選択式問題の解説

manyとmuchについて
問題数:10問
選択式問題の解説

anyとsomeについて
問題数:5問
選択式問題の解説
今日のレッスンはこれで終わりです。
お疲れ様でした。
