英語喫茶~英語・英文法・英会話~
英文法の発展的学習

英語喫茶英文法の発展的学習>最上級の応用 発展の23




もう少しだけ踏み込んだ英語学習
英文法の発展的学習
23

最上級の応用


基礎からの英語学習-1項目目

at the mostとat the least、他(多くても、少なくても)


   「at the most」は「せいぜい」や「多くても」という意味です。「こんなにたくさんの」という意味ではありません。
 また、「少なくても」という意味では「at the least」があります。これは「少なく見積もっても」という意味で使い、「最低である」という意味ではありません。

 Ann is twenty years old at the most.
 (アンはせいぜい20歳です。)
 It will cost at the least 7000 yen.
 (それは少なくても7千円はするでしょう。)


 両方とも「the」を省略することができます。ただし、「the」のない「at least」は、「せめて」や「いずれにしても」という意味も持つようになります。

 You should at least say "Sorry."
 (せめて「すみません。」と言ったらどうですか。)

 また、「at the most」と同じ意味で「at the best」もあります。

 また、「make the best of」には、「(不利な状況で)最大限に利用する」という意味があります。それに対して、「make the most of」には、「(有利な状況で)最大限に利用する」という意味があります。似ていますが、意味には( )に示すように微妙な違いがあります。

 We have to make the best of a bad situation.
 (良くない状況を最大限に利用しなければなりません。)
 Since we have no class today, let's make the most of our time.
 (今日は休講で授業がないから、時間を最大限に利用しましょう。)


 見た目は「best」と「most」の違いだけですが、「best」を使うと「前向きに努力をして」という意味が含まれ、「most」を使うと「何かがある限り利用する」という意味が含まれます。

 他に、「at last」には「ついに」という意味があります。長い間待った後や、それまでやり続けてきた後などに「やっとのことで」という意味で使うことができます。

 At last I found it.
 (やっとのことでついに私はそれを見つけました。)






基礎からの英語学習-第2項目目

the+序数詞+最上級(2番目や3番目)


   序数詞とは「first」や「second」のように「1番目」や「2番目」を表す数詞のことです。最上級の前にこの序数詞を加えると、「何番目」という意味を表すことができます。

 The Amazon is the second longest river in the world.
 (アマゾン川は世界で2番目に長い川です。)






英文法の発展的学習 練習問題
 記述式の練習問題です。半角英数字で解答してください。

基礎からの英語学習の発展的学習の記述式練習問題1
最上級の応用
問題数:5問


 



基礎からの英語学習の発展的学習カット






<英語喫茶トップページへ>




 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます