当ページはURLを変更しました。
3秒後に新ページに移動します。
ブックマーク等は移動先のページに変更をお願いいたします。
ページが移動しない場合は下記に移動してください。
新ページ基礎からの英語学習
英語喫茶~英語・英文法・英会話~
基礎からの英語学習

英語喫茶基礎からの英語学習whoの疑問文 Day13>who の使い方について 選択式確認問題の解説





 選択式確認問題の解説です。
 練習問題の解答後に参照してみてください。

選択式1  whoの使い方について




解説です

 疑問詞としての「who」の使い方です。
 「who」は「誰が」や「誰に」という意味で、疑問文で使うことができます。


問題1について
 解答は次のようになります。
 Who lives there?

 Somebody lives. で「誰かが住んでいます。」という意味です。
 この「Somebody」について聞くことを考えます。この「Somebody」は主語の位置にありますので、ここに「Who」を代わりに置きます。
 Who lives there? は、「誰がそこに住んでいますか。」という意味になります。

 また問題文は現在形の動詞を使っている文ですので、解答の疑問文も現在形を選択します。このとき「live」と「lives」がありますが、「who」は主語の位置にあるときは単数として扱うので「lives」のほうを使っていきます。


問題2について
 解答は次のようになります。
 Who broke the window?

 Somebody broke. で聞いていますが、これで「誰かが壊した」という意味です。
 この「Somebody」についても主語の位置にあることから、ここに「Who」を代わりに置いていきます。
 Who broke the window? で、「誰がその窓を壊したのですか。」という意味になります。
 また問題文は過去形の動詞を使っています。そこで解答の疑問文も過去形を使っている文を選択します。


問題3について
 解答は次のようになります。
 Who knows what may happen as a result of that meeting?

 Somebody knows. で聞いています。この「Somebody」も主語の位置で使っていますので、その「Somebody」の代わりに「Who」を使って疑問文を作っていきます。
 Who knows で「誰が知っていますか」という意味合いになります。
 what may happen as a result of that meetingは、「その会議の結果として何が起きるでしょうか」という意味です。

 また問題文は現在形の動詞を使っています。そこで解答の疑問文も現在形を選択します。このときも「who」が主語の位置のため、「know」より「knows」のほうを選択します。


問題4について
 解答は次のようになります。
 Who saw the footprints?

 Somebody saw. で聞いていますが、「誰かが見ました。」という意味です。
 主語の位置にある「Somebody」をこれまでと同様に「Who」と代えていきます。
 「footprints」は「足跡」という意味の名詞です。Who saw the footprints? で、「誰がその足跡を見ましたか。」という意味になります。

 また問題文は過去形の動詞を使っていますので、解答の疑問文も過去形を選択します。


問題5について
 解答は次のようになります。
 Who did he meet there?

 He met somebody. で聞いていますが、これで「彼が誰かに会いました。」という意味です。
 この「somebody」は目的語の位置にあります。この場合「do」や「does」などを使って疑問文を作っていくことになります。まずは「Who」を文頭に置きます。
 次に問題文は過去形の動詞を使っているので、解答の疑問文では「did」を使っていきます。解答のWho did he meet there? は、「彼はそこで誰に会いましたか。」という意味になります。
 「did」を使うので、動詞は「met」から「meet」になります。


問題6について
 解答は次のようになります。
 Who did you meet yesterday?

 You met somebody. で聞いていますが、これで「あなたは誰かに会いました。」という意味です。前の問題と比較して主語の「He」が「You」になった問題文です。

 まずは「somebody」ですが、目的語の位置にあります。そこで「do」や「does」などを使って疑問文を作っていきますが、問題文では過去形の動詞を使っているので、「did」を使って疑問文を作っていきます。
 「Who」を文頭に置いてから「did」を続けていきます。
 解答のWho did you meet yesterday? で、「あなたは昨日誰に会いましたか。」という意味になります。

 疑問文の動詞は「did」を使うことから、「met」から「meet」になります。


問題7について
 解答は次のようになります。
 Who did you talk to?

 You talked to somebody. で聞いていますが、これで「あなたは誰かに話しました。」という意味です。
 「somebody」が目的語の位置にあることから、「who」を文頭に置いてから「did」を続けていきます。「did」を使うのは、問題文で使われている動詞が過去形だからです。
 Who did you talk to? で「あなたは誰に話しましたか。」という意味になります。

 また疑問文の動詞は「did」を使うので、「talked」から「talk」になります。


問題8について
 解答は次のようになります。
 Who do you have in mind?

 You have somebody in mind. で「あなたは心に誰かを思っています。」という意味です。
 「somebody」が目的語の位置ですから、「Who」を文頭に置いてから、この場合は「do」を続けていきます。すると解答は次のようになります。
 Who do you have in mind? で、「あなたは心に誰を思っていますか。」という意味になります。


問題9について
 解答は次のようになります。
 Who do you love?

 You love somebody. で「あなたは誰かを愛しています。」という意味です。
 「somebody」が目的語の位置にあることから、文頭に「Who」を置きます。問題文は現在形の動詞を使っていますので、この場合も「do」を「Who」の後に続けていきます。
 Who do you love? は「あなたは誰を愛していますか。」という意味になります。


問題10について
 解答は次のようになります。
 Who did you have a coffee with?

 You had a coffee with somebody. で「あなたは誰かと一緒にコーヒーを飲みました。」という意味です。
 「somebody」はwith somebodyとして文の後ろに置かれていますが、疑問文の作り方は、まずは「Who」を文頭に置いてから、「do」や「does」を続けていきます。
 問題文では過去形の動詞を使っているので、この場合は「did」を使っていきます。
 Who did you have a coffee with? で、「あなたは誰と一緒にコーヒーを飲みましたか。」という意味になります。

 「somebody」のことを聞くために「who」を使って疑問文を作っていきますが、問題文のwith somebodyで、「somebody」のために「who」を使い、「with」はそのまま残していきます。











 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます