英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。 |
SINCE 2004.11. 1
Copyright(c) 英語喫茶 ~英語・英文法・英会話~
|
|
記述式練習問題の解説です。
練習問題の解答後に参照してみてください。
|
1. good
(良い)
2. bad
(悪い)
3. much
(多くの)
4. many
(多くの)
5. ill
(悪い)
1. better
(より良い)
2. worse
(より悪い)
3. more
(より多くの)
4. more
(より多くの)
5. worse
(より悪い)
比較変化の問題です。形容詞や副詞の語尾にerがつく変化を規則変化といいますが、もとの形から全く別の形に変化することは、不規則変化といいます。
不規則変化については、その形を覚えるしかありません。
よく使われる語句についてだけ、覚えておくと良いでしょう。
問題1について
問題のgoodはbetterに変化します。
better
(より良い)
問題2について
問題のbadはworseに変化します。
worse
(より悪い)
問題3について
問題のmuchはmoreに変化します。
more
(より多くの)
問題4について
問題のmanyはmoreに変化します。
more
(より多くの)
問題5について
問題のillはworseに変化します。
worse
(より悪い)
|
|