英語喫茶~英語・英文法・英会話~
法助動詞

英語喫茶>法助動詞の目次



 「法」とは(「法」については 0.1 法を参照。)、話し手の心的態度を表す動詞の語形変化のことをいう。「法助動詞」とは、話し手の心境について表す助動詞のことだが、ここでは「客観」と「主観」を用いてその意味を述べていく。
 なお、ここで扱う客観と主観については、「0.2 認識的用法と根源的用法」をまずは読んでいただきたい。
 (本文の例文に「*」がつけ加えられている場合は、それが不自然な例であることを示している。)


法助動詞の目次

序章
 0.1. 法
 0.2. 認識的用法と根源的用法(及び本書で言う主観と客観について)
 0.3. 法助動詞の主な意味
 0.4. 現在時制と過去時制


1章 法助動詞の主な用法
 1. can(客観性)
  1.1 能力(客観的意味)
  1.2. 許可(客観的意味)
  1.3. 可能性(客観性-主観的意味)

 2. may(主観性)
  2.1. 許可(主観性-客観的意味)
  2.2. 可能性(主観的意味)

 3. will(主観性)
  3.1. 意志(主観性-客観的意味)
  3.2. 予測(主観的意味)

 4. shall(主観性)
  4.1. 意志・義務(主観性-客観的意味)
  4.2. 予測(主観的意味)

 5. should(shallの過去時制)
  5.1. should(客観性)
   5.1.1. 義務(客観的意味)
   5.1.2. 可能性(客観性-主観的意味)
  5.2. 感情のshould

 6. must(主観性)
  6.1. 義務(主観性-客観的意味)
  6.2. 必然性(主観的意味)

 7. have to(客観性)
  7.1. 義務(客観的意味)
  7.2. 必然性(客観性-主観的意味)

 8. ought to(客観性)
  8.1. 義務(客観的意味)
  8.2. 可能性(客観性-主観的意味)

 9. need(客観性)

 10. dare(客観性)


2章 その他
 1. 間接話法と法助動詞

 2. 仮定法
  2.1. 仮定法
  2.2. 丁寧表現

 3. 完了形との共起

 4. 否定文と疑問文
  4.1. 否定文
  4.2. 疑問文


参考文献













 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます