英文法の解説
英文法を品詞ごとなど
詳細に解説
What ~ like 疑問詞
「どういうものなのか」という意味で、何かに対しての印象を聞くことができます。
「人」に対して使う場合は、「印象」や「性格」を聞くことになります。
「what」の後は疑問文のようにして、「like」を後ろに置きます。
What was the weather like in Kyoto?(京都の天気はどうでしたか。)
It was great.(天気はよかったですよ。)
What is your English teacher like?(あなたの英語の先生はどうですか。)
He is good.(いい先生ですよ。)
※「look like」を使う場合は、「外見」を聞くことになります。
この「look」は動詞ですので、「What」の後には「do」を続けていきます。
What does your English teacher look like?
(あなたの英語の先生はどんなふうですか。)
He is tall.
(背が高いです。)
「人」に対して使う場合は、「印象」や「性格」を聞くことになります。
「what」の後は疑問文のようにして、「like」を後ろに置きます。
What was the weather like in Kyoto?(京都の天気はどうでしたか。)
It was great.(天気はよかったですよ。)
What is your English teacher like?(あなたの英語の先生はどうですか。)
He is good.(いい先生ですよ。)
※「look like」を使う場合は、「外見」を聞くことになります。
この「look」は動詞ですので、「What」の後には「do」を続けていきます。
What does your English teacher look like?
(あなたの英語の先生はどんなふうですか。)
He is tall.
(背が高いです。)