英語喫茶~英語・英文法・英会話~

英語喫茶英文法の解説>指示代名詞(直示的用法)



英文法の解説

英文法を品詞ごとなど
詳細に解説


 指示代名詞(直示的用法)

 「this」、「that」、「these」、「those」の4つは、「指示代名詞」といいます。
 基本的な指示代名詞の意味は、ある状況において、直示的に物事を指すことです。
 この「直示的に物事を指す」とは、文中に一度出てきた語句を指すこととは異なり、現実に存在する物事を直接的に指すという意味です。

 直示的に物事を指すことができる代名詞は、「this」と「that」と、それらの複数形の「these」と「those」の4つだけです。

 「this」は「これは」、「that」は「あれは」という意味です。
 「this」は「距離的に近いもの」を表します。
 それに対して「that」は、「距離的に遠いもの」を表します。
 しかし、それらは実際の距離ではなく、話し手の感覚で決まります。

 また、「this」の複数形は「these」になります。そして「that」の複数形は「those」になります。

 a. This is my house.(これは私の家です。)
 b. That is my house.(あれは私の家です。)
 c. This is a good hotel.(これはみごとなホテルです。)
 d. This hotel is good.(このホテルはみごとです。)
 e. These are the wrong size.(これらはサイズが違っています。)

 上の例で「this」や「that」などが指しているのは、特に文中に一度出てきた物事を指しているわけではありません。
 これらの場合、話し手が直示的に物事を指しています。

This hotel is good. の「This」は、形容詞的に「hotel」を修飾しています。
 このように「this」や「that」には、単独での代名詞用法と形容詞的用法があります。








<英語喫茶トップページへ>




 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます