当ページはURLを変更しました。
3秒後に新ページに移動します。
ブックマーク等は移動先のページに変更をお願いいたします。
ページが移動しない場合は下記に移動してください。
新ページ英語喫茶
 
英語学習の参考説明
一 覧英語喫茶トップ
D-1. 動詞について
g. speak、talk、say、tellの使い分けについて
 

 「話す」という意味を持つ動詞として、よく目にするのに次の4つがある。
 speak、talk、say、tell。
 これらは同じ「話す」でも、用いられ方が異なる。ここではその基本的な用い方について説明をする。

 まず、次はspeakとtalkの例である。

(1)
a. Please speak more slowly.
(もっとゆっくり話してください。)

b. We talked about our hobbies.
(私たちは趣味について話した。)

 speakは話すことに重点が置かれる。言葉の内容には重点を置かない。
 talkはspeakと意味が類似する。しかし、speakには聞き手がいなくても用いることができるが、talkには普通、聞き手が必要となる。つまり、対話である。

(2)
He and his wife spoke sometimes, but seldom talked.
(夫婦の一方が一方に話しかけることはあっても、おしゃべりに発展することはめったになかった。) (ジーニアス英和大辞典)

上の例は、2つの動詞について、違いをよく表している。


 次は、sayとtellの例である。

(3)
a. I said "Hello," but she didn't notice.
(私は「今日は」と言ったが、彼女は気づかなかった。)

b. Mary told me that she would be absent.
(メアリーは欠席すると私に言った。)

 sayは言葉の内容に重点を置く。そこで言葉そのものを目的語にすることができる。
 tellの場合は通常、聞き手が必要になる。つまり、誰かに何かを伝えるときに用いられる動詞である。


 以上を整理すると、次のようになる。

(4)
 speak → ものを言うことに重点。聞き手はなくても良い。
 talk → ものを言う。聞き手は必要、つまり対話。
 say → 言葉の内容を言う。
 tell → 言葉の内容を誰かに伝える。聞き手は必要。




※お知らせ
 スマートフォン用英語喫茶については、本サイトページに統合いたしました。
 さらに見やすくなりました。今後はそちらのページをご利用ください。
 下記のアドレスから該当ページに移動することができます。

英語喫茶~英語・英文法・英会話~


Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved.
サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます