|  | 「more than」は「より多い」、「less than」は「より少ない」という意味です。「than」の後に数詞を置いて使うことが多いです。しかしその範囲は日本語で考える範囲とは少し違います。 たとえばmore than tenは「10よりも多い」という意味ですが、これに「10」は含まれません。「11以上」になります。そしてless than tenも「10」が含まれませんので「10未満」という意味になります。
 これは「〜を超える」という意味があるからです。日本語では「10以上」や「10以下」というように考えてしまいがちですが、実際はそうではないことになります。
 そこで10を含めるためには、次のようにすることができます。
 
 ten or more (10あるいはそれ以上)
 ten or less (10あるいはそれ以下)
 
 上は「10を含んでそれ以上」または「10を含んでそれ以下」という意味になります。
 
 
 
|  |  |  |  
|  | from Monday to Friday
 (月曜日から金曜日まで)
 
 上の場合、通常は「Friday」を含みますが、それが曖昧になる場合があります。その場合は「through」を「to」の代わりに使うことができます。
 
 from Monday through Friday
 
 また、次のようにすることもできます。
 
 I will stay from 10 to 20 inclusive.
 (私は10日から20日まで滞在します。)
 
 上は「from...to」に「inclusive」を加えています。この「inclusive」は、「両方を含んで」という意味があります。
 
 |  |  
|  |  |  |  |