<英文法インデックスTOPへ>
<前の英文法「Day」へ> <次の英文法「Day」へ>

当ページはURLを変更しました。
3秒後に新ページに移動します。
ブックマーク等は移動先のページに変更をお願いいたします。
ページが移動しない場合は下記に移動してください。
新ページ基礎からの英語学習




 



比較(その2:「as」の比較とその他の比較構文)


今日は「as」を使ってあらわす「〜と同数(同量)」や「〜と同様に」、他に「何倍」という表現などについてふれていきます。





   これは2つの「as」を使います。そして「as」と「as」の間には形容詞か副詞をおきます。この場合の形容詞と副詞は比較級ではなく、「原級」をおいて使います。原級とは、比較変化をする前のもともとの形のことです。そしてこれは前回のような優劣ではなく、「〜と同じだ」や「〜と同じくらいだ」というように程度が同じことを意味としてあらわします。

 It is as cold as yesterday.(昨日と同じくらい今日は寒いです。)
 She spoke English as well as the teacher did.
 (彼女は先生が話したのと同じくらい上手に英語を話しました。)
 She is as tall as he is.(彼女は彼と同じくらいの背の高さです。)
 I am as old as she is.(私は彼女と同じ年齢です。)



 「as」以下の動詞は、前の文と同じ場合は「do」を使います。それが助動詞や「be動詞」の場合は、それだけを使います。
 また、口語では後の「as」以下で目的語をあらわす代名詞を使います。
 I am as old as her.

 I have as many books as you.
 (私はあなたと同じくらいの本を持っています。)
 You have to eat as much vegetable as meat.
 (肉と同じくらいの野菜を食べないとならないですよ。)


 「you can」を続けて「できるだけ〜」という意味で使うことができます。
 また「you like」では「好きなだけ〜」という意味になります。
 Please send an email as quickly as you can.
 (できるだけ早くメールを送ってください。)
 He did as much as he could.(彼はできるかぎりのことをした。)
 Take as much as you like.(あなたが好きなだけ取りなさい。)

 「as … as」の否定文は「not」を前において「not as … as」にします。そして意味は「〜ほどではない」となります。
 This text is not as thick as that text.
 (このテキストはあのテキストほど厚くはありません。)
 I can't swim as well as John.
 (私はジョンほどうまく泳ぐことができません。)
 We don't read books as often as she does.
 (私達は彼女ほど本をよく読みません。)


 否定語の後は、最初の「as」を「so」にかえた「so … as」も使われます。けれども「as … as」のほうが否定語の後でもよく使われます。







   「as」の間に「soon」を入れると「〜と同じほどはやく」という意味になりますが、そこから「〜をするとすぐに」という意味でも使うことができます。次はその例です。

 Come home as soon as you finish the work.
 (仕事を終えたら、すぐに家に帰ってきてください。)
 As soon as she arrives in Hakodate, please let me know.
 (彼女が函館に到着したら、すぐに私に知らせてください。)


 この「as soon as」の後は、たとえ未来のことでも動詞は現在形にします。
 (このことについてはDay27の「2」を参照してください。)

 Let me know as soon as possible.(できるだけ早く私に知らせてください。)


 この「as soon as possible」は「できるだけはやく」という意味で使うことができます。手紙などで使われている「ASAP」はこれを略したものです。







   「as」を使って「〜と同様に」や「〜のように」という意味でも使うことができます。

 You can dance as I do.(私が踊るようにあなたもしなさい。)
 He painted things as they are.(彼は物事をありのままに描きました。)
 As you know, I love her.
 (あなたが知っているように、私は彼女を愛しています。)


 口語では「as」のかわりに「like」も使われます。
 She wept at the movie theater like the others did.
 (彼女は他の人達と同様に映画館で涙を流しました。)
 Do it like I do.(私がするようにしなさい。)







   「as … as」の前に「twice(2倍)」や「three times(3倍)」をおいて「〜の2倍」や「〜の3倍」という意味で使うことができます。
 たとえば、I have as many books as you.「私はあなたと同じくらいの本を持っています。」は「1」の文ですが、これに「twice」を加えると次のようになります。

 I have twice as many books as you.
 (私はあなたよりも2倍の本を持っています。)


 倍数や分数についてはDay12の「7」を参照してください。

 He smokes three times as much as before.
 (彼は以前よりも3倍タバコを吸っています。)
 The earth is four times as large as the moon.
 (地球は月の4倍の大きさです。)
 The population of Japan is about one tenth as large as that of China.
 (日本の人口は中国の人口のおよそ10分の1です。)


 「the same A as B」は「Bと同じA」という意味です。
 This is the same story as I watch yesterday.
 (これは私が昨日見たのと同じストーリーです。)
 My brother goes to the same university as I do.
 (私の弟は私と同じ大学に通っています。)







   ここからは応用になりますので、軽く見ておくだけで構いません。
 <the+比較級 … the+比較級 …>という型で、「the」に「比較級」を続けたものを文頭に並べることで「〜をすればするほど、ますます〜だ」という意味で使うことができます。

 The more I saw her, the more I liked her.
 (彼女を見れば見るほど、好きになった。)
 The more he thought about it, the more depressed he became.
 (彼はそのことを考えれば考えるほど彼は落胆した。)
 The sooner, the better.(早ければ早いほど良いです。)
 The more, the merrier.(多ければ多いほど楽しい。)




 比較級を「and」で結ぶと「ますます〜」という意味になります。
 The plane flew higher and higher.
 (飛行機はますます高く飛んだ。)
 The world is getting smaller and smaller.
 (世界はますます狭くなってきています。)
 They became more and more excited.
 (彼らはますます興奮してきた。)







   「no more than 〜」は「〜にすぎない」という意味で使うことができます。これは「only」と同じ意味です。

 She did no more than smile at him.(彼女は彼に微笑んだだけだった。)


 数詞に使うと「少なさ」を強調します。
 There were no more than twenty people in the conference.
 (「わずか」20人しか会議に出席しませんでした。)

 そして「A is no more B than C is D.」のかたちにすると「AがBでないのは、CがDでないのと同じです。」という意味になり、これは「AがBでない」ことを伝えるために「CがDでない」ことを例に出します。
 A whale is no more a fish than a horse is.
 (くじらが魚でないのは、馬が魚でないのと同じことです。)
 I can no more play the piano than she can play the violin.
 (私がピアノを弾けないのは、彼女がヴァイオリンを弾けないのと同じです。)




 「more」のかわりに「less」を使うと反対の意味で「CがDであるのと同じでAはBです。」になります。
 She is no less pretty than her sister.
 (彼女は妹と同様にかわいらしい。)






今日のレッスンはこれで終わりです。
お疲れ様でした。







<前の英文法「Day」へ> <次の英文法「Day」へ>



<英文法インデックスTOPへ>










Copyright(c) 英語喫茶〜英語・英文法・英会話〜 サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます