英語喫茶~英語・英文法・英会話~
著書向け確認問題

英語喫茶基礎からの英語学習確認問題there構文とhave Day51>there構文について 選択式確認問題の解説




 選択式確認問題の解説です。
 練習問題の解答後に参照してみてください。

選択式1  there構文について




解説です

 there構文についての問題です。
 there構文は「~があります」というように、何らかのものが存在することを表します。

 文の作り方は、「There+動詞(主にbe動詞)+主語」というように、主語が動詞の後ろに置かれる特殊な文型になります。
 したがってbe動詞の形については、後ろにある主語に注意をすることになります。


問題1について
 解答は次のようになります。
 There is another reason.

 まずは文頭に「There」が置かれます。その次にbe動詞が置かれますが、ここでは「is」と「are」が置かれている文があります。
 後ろにある「reason」は単数として扱っていますので、ここでは「is」を使っている文を選択していきます。
 There is another reason. で、「もう1つの理由があります。」という意味になります。


問題2について
 解答は次のようになります。
 Is there a restaurant near here?

 ここでのthere構文は、疑問文になっています。そこで「be動詞+there+主語」という形になっていきます。
 問題文では「be動詞+there」で始まっているのは、2つしかありません。
 次に後ろを見ると、a restaurantがあります。単数形ですので、「is」が使われている文を見ていきます。
 Is there a restaurant near here? で、「この近くにレストランがありますか。」という意味になります。


問題3について
 解答は次のようになります。
 There are children starving all over the world.

 ここで「There+be動詞」の文は2つしかありません。
 それから後ろを見ると、「children」があります。「child」の複数形ですから、「are」を使っている文を選択していきます。
 There are children starving all over the world. で、「世界中には餓死寸前の子供たちがいます。」という意味になります。

 「starving」は「餓死寸前」という意味になります。これは「starve」の「ing形」で、「starve」は「飢える」という意味の動詞になります。


問題4について
 解答は次のようになります。
 There are trees in the park.

 まず「There+be動詞」で始まっている文ですが、ここでは2つしかありません。
 次にその後にある「trees」ですが、複数形です。そこで「are」を使っている文を選択していきます。
 There are trees in the park. で、「公園には木々があります。」という意味になります。


問題5について
 解答は次のようになります。
 Are there any questions about that?

 ここでのthere構文は疑問文になっています。
 そこで「be動詞+there」で始まっている文ですが、ここでは2つしかありません。
 Are thereとIs thereから始まっている文ですが、後ろを見てみると「questions」があります。これは複数形ですので、ここでは「are」を使っている文を選択していきます。
 Are there any questions about that? で、「そのことについて、何か質問がありますか。」という意味になります。


問題6について
 解答は次のようになります。
 Are there any letters today?

 この問題でも、there構文は疑問文です。
 「be動詞+there」の形になっている文は、2つだけです。

 後ろを見てみると、「letters」がありますが、これは複数形です。そこで「are」を使っている文を見ていきます。
 Are there any letters today? で、「今日は手紙が来ていますか。」という意味になります。


問題7について
 解答は次のようになります。
 There was a good bookshop.

 この問題で「There+be動詞」から始まっているのは、There wereとThere wasから始まっている2文だけです。

 後ろを見てみると、「bookshop」がありますが、これは単数形です。そこで「was」が使われている文を見ていきます。
 There was a good bookshop. で、「良い書店がありました。」という意味になります。


問題8について
 解答は次のようになります。
 There were several recommendations.

 この問題で「There+be動詞」から始まっているのは、There wasとThere wereから始まっている2文だけです。

 後ろを見てみると、「recommendations」がありますが、これは複数形です。そこで「were」を使っている文を見ていきます。
 There were several recommendations. で、「いくつかの推薦がありました。」という意味になります。

 「recommendations」は、「recommendation」に「s」がついた形ですが、「recommendation」は、「推薦」や「推薦の品」という意味の名詞です。


問題9について
 解答は次のようになります。
 Was there a big difference?

 この問題のthere構文は疑問文になります。
 そこで「be動詞+there」から始まっている文を見ていきます。
 後ろを見てみると、「difference」がありますが、これは単数形です。そこでbe動詞は「was」が使われている文を見ていきます。
 Was there a big difference? で、「大きな違いがありましたか。」という意味になります。


問題10について
 解答は次のようになります。
 Were there wild animals?

 ここでのthere構文も疑問文になります。
 そこで「be動詞+there」から始まっている文を、まずは見ていきます。
 次に後ろを見てみると、「animals」がありますが、これは複数形です。そこでbe動詞は「were」が使われている文を選択していきます。
 Were there wild animals? で、「野生の動物がいましたか。」という意味になります。
 











 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます